ばくだんあんかけ



・1・えび・れんこん・人参・平天・銀杏・里芋の煮物を作る。
・2・煮あがったら里芋をよくねりつぶす。。
・3・里芋以外の材料を食感を残すぐらいに荒めに刻み、Aの里芋と
  混ぜる。
・4・Bを団子に丸め、片栗粉をつけて油で揚げる。
・5・とろみをつけた和風あんをかけ、白髪ねぎをトッピングすれば・・・
                   
                           
できあがりっ☆


里芋


里芋は、いつ日本へやって来たのか知っていますか!?
なんと、むか〜し昔の縄文時代に、伝わってきたそうです。
山地に自生していたヤマイモに対し、里で栽培されることから
サトイモという名がついたようです。

晩夏から秋にかけて収穫され、煮物の材料として、日本では極めて一般的な存在ですね。
親イモに寄り添うように、子イモ、孫イモとたくさんのイモができることから、子孫繁栄の縁起物として正月料理等にも用いられます。

でんぷんが主成分で、とっても低カロリーで食物繊維も豊富なんだそうです。


ぬめりがあって、少し調理するのが大変ですが、このぬめりには消化促進、免疫力向上作用があるのでいっぱい食べましょうね!